便秘への対処法
【便秘とは】
排便が順調に行われない状態のことをいいます。1日1回排便があっても、量が少ないとき、便がすっきり出た感じがないとき、便がかたくなかなか排便できないとき、あるいは数日以上も排便がないとき、排便の間隔が不規則なときなどがあります。
【排便を促す方法】
便の量は1日1回、バナナ2本分ぐらいの量が理想的な状態であるといわれています。便秘の中でも特に多いのが腸の運動や筋力の低下による便秘で、以下の方法により理想的な排便に近づけます。
●運動・マッサージ・加温- 身体を動かすと腸の動きがよくなるので、1日に10~15分ぐらいの適度な運動をする。
- 腹部のマッサ−ジをする。(大腸は右側から左側に走行しているので、「の」の字を書くように右回りにマッサージをすると動きがよくなる)
- 温めると腸の動きがよくなるので、腹部を温める(入浴もよい)。
●習慣
- 毎日、朝食後に便意があってもなくてもトイレに行って、規則的な排便の習慣をつくる。
- 便意があったら我慢をしない。
- 水分が足りないと便が固くなって便秘になるので、水分を多くとりましょう。特に起床時の1杯の水や牛乳が有効です。
- 食物繊維の多い野菜(例えば、たけのこ、ごぼう、海藻類、きのこ類、こんにゃくなど)や果物を食べる
※食物繊維を多く含む食品
穀類 | 米(玄米に多く精白米には少ない)、麦、雑穀、そば、オートミール |
---|---|
豆類 | 大豆、おから、納豆、煮豆 |
果実類 | 柿、バナナ、いちご、いちじく、りんご |
野菜類 | 根菜類(ごぼう、れんこん、にんじん)、ほうれん草、小松菜、かぼちゃ、ブロッコリー |
きのこ類 | しいたけ、しめじ、えのきたけ、まいたけ、なめこ |
海藻類 | わかめ、ひじき、こんぶ、のり |