貧血(ひんけつ)

まずこれだけは

血液が体の組織に十分な酸素量を届けられなくなった状態

少し詳しく

病気の名前ではなく、血液中の赤血球の中にある、酸素を運ぶ役割のヘモグロビンというタンパク質の量が不足することにより、血液が体の組織に十分な酸素量を届けられなくなった状態を言います。

時間をかけてじっくりと

貧血とはWHO(世界保健機構)の定義では、血液中のヘモグロビン値が男性で13.0g/dl以下、女性で12.0g/dl以下のこといいます。体の組織に十分な酸素が行き渡らないため、様々な不調があらわれるようになります。もっとも多い貧血の症状は息切れです。

こんな誤解がある

朝礼などで立ちくらみを起こすと「貧血で倒れた」と言いますが、こちらは一時的に脳の血流量が減少した脳貧血という状態で、赤血球の異常である貧血とは異なります。