新型コロナウイルス感染拡大を受け、禁煙外来の初診、新患患者の受け入れ、アスベスト外来(石綿健診)の受け入れを中止させていただきます。
再開の予定が決まりましたらご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承頂きますようお願いいたします。
呼吸器内科は主に肺、気管支、胸膜、縦隔の病気に対しての診断、治療を担当しています。
当科は9名の専門医師で診療に従事しております。呼吸器病センターとして呼吸器外科と緊密に連携し、手術適応がある患者さんに迅速に対応できる体制を整えています。
近年、当科の診療の中心になっているのは、肺癌、胸膜中皮腫などの悪性腫瘍です。当院は地域がん診療連携拠点病院で、横須賀三浦地域の基幹病院であり、患者さんに適切な診断、治療が提供できるよう鋭意努力しております。
また、横須賀では造船業が盛んだったため、石綿(アスベスト)に曝露された方が多く、かなり以前より石綿関連疾患に対応してきました。その代表的な疾患である胸膜中皮腫についても診断、治療を行っており、現在でもその経験が引き継がれております。
呼吸器疾患全般に対応しています。代表的な疾患を以下に示します。
|
疾患名 |
悪性腫瘍 |
肺癌、胸膜中皮腫、転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍 |
呼吸器感染症 |
肺炎、肺結核、肺非結核性抗酸菌症、肺真菌症、胸膜炎、膿胸 |
アレルギー・免疫疾患 |
気管支喘息、間質性肺炎 |
喫煙関連疾患 |
COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺気腫、慢性気管支炎 |
石綿関連疾患 |
石綿肺、良性石綿胸水、びまん性胸膜肥厚、胸膜中皮腫 |
その他 |
各種原因による急性呼吸不全、慢性呼吸不全、サルコイドーシス、気胸、睡眠時無呼吸症候群、気管支拡張症 |
2016年度(2016/4/1〜2017/3/31)の実績です。
外来 |
新患 |
2,166 |
再来 |
30,324 |
入院 |
総数 |
1,450 |
肺癌(疑い含む) |
673 |
胸膜中皮腫 |
15 |
呼吸器感染症 |
334 |
間質性肺炎 |
103 |
気管支喘息 |
62 |
COPD(慢性閉塞性肺疾患) |
24 |
気胸 |
20 |
検査 |
気管支鏡検査総数 |
576 |
透視下(TBB,TBLB+BAL,EBUS-GUS) |
223 |
EBUS-TBNA |
27 |
CTガイド下生検(当科施行例) |
58 |
局所麻酔下胸腔鏡検査 |
7 |
金曜日午後に完全予約制で行なっております。
受診をご希望の方で初診の方は、内科外来にお電話でご相談ください。当院の別の科にすでにおかかりの方は、主治医の先生にご相談いただき、予約をとることができます。
詳細はこちらをご覧下さい。
※禁煙外来のご案内(PDF)
「石綿に関する健康管理手帳」を交付された方を対象に、火曜日、水曜日の午後に完全予約制で行なっています。
健康管理手帳の交付については、厚生労働省神奈川労働局でご相談下さい。
神奈川労働局労働基準部健康課 045-211-7353
厚生労働省ホームページ